マイクラのプログラミングを無料でできる?準備するものと無料で学べるサービスを紹介!

マイクラのプログラミングは無料でできる?

マインクラフト(通称:マイクラ)は、子ども向けのプログラミング教材としても人気のツールです。とはいえ、子どもが何に興味を持つかは十人十色ですから、実際にやらせてみなければ積極的に取り組んでくれるかどうかは分かりません。

お金をかけてマイクラの教材を揃えることに対し、「子どもが楽しんでくれなかったら無駄になってしまう」と心配し、二の足を踏んでしまう方も多いでしょう。

そこで今回は、無料でマイクラのプログラミングを体験できるサービスを紹介します。「まずは無料で体験させてから子どもとの相性を見たい」とお考えの方は、ぜひ参考にしてください。

この記事でわかること

  • マイクラのプログラミングは無料でできるのか
  • マイクラのソフトを持っていなくてもプログラミングができるアプリ・ゲーム
  • マイクラのソフトを持っている場合にプログラミングができるアプリ・ゲーム

マイクラのプログラミングは無料でできる?

マイクラ

マイクラのプログラミングを無料で体験できるサービスは、いくつか存在します。具体的なサービスを紹介する前に、マイクラの「Java版」と「統合版」と「教育版」について解説しておきましょう。

  • Java版

Java版はPCのみでプレイできるマインクラフトです。「Mod」を導入することでマイクラのカスタマイズが可能になります。

  • 統合版

統合版はスマホやタブレット、Nintendo Switch、PS4など、さまざまな端末でプレイできますが、Java版よりも機能は限られます。

  • 教育版

教育版は教材として活用できるカスタマイズされたもので、学校やプログラミング教室などで利用されています。

無料でプログラミング体験をするには、基本的にPCが必要なJava版を使用します。ただし、統合版でも無料でプログラミング体験ができるサービスはあるので、目的や使い方に応じて選ぶと良いでしょう。

マイクラのプログラミングはスイッチでできる?スイッチを用いてプログラミングを学ぶ方法を紹介! >>

パソコンでのマイクラの基本操作方法を一挙解説! >>

無料でマイクラのプログラミングができるアプリ・ゲーム

ここからは、マイクラのプログラミングを無料で体験できるアプリ・ゲームを紹介します。マイクラのソフトを持っている場合と、持っていない場合、それぞれのケースごとに見ていきましょう。

マイクラのソフトを持っていない場合

マイクラのソフトを持っていなくても、無料でプログラミングを体験できるサービスがあります。ここでは、以下の2点を紹介していきます。

  • Hour of Code
  • 教育版マインクラフト

○Hour of Code

Hour of Codeは、子どもたちが楽しくプログラミングを学べるよう、様々なキャラクターを活用した無料教材を提供しているサービスです。キャラクターの中にはマイクラだけでなく、ディズニー作品の『アナと雪の女王』や『モアナと伝説の海』、宇宙人やロボット、動物をモチーフにしたものもあります。

Hour of Codeで配信されているマイクラのプログラミング教材は、主にビジュアルプログラミング言語と呼ばれるものです。ブロックをドラックアンドドロップして組み立てていくため、子どもでも仕組みを理解しやすくなっています。

Hour of Codeでは、マイクラのプログラミング教材だけでも4つの選択肢があり、レベルや子どもの興味に合わせて選ぶことができます。なお、PCだけでなくスマホ・タブレットからでも利用できます。

○教育版マインクラフト

教育版マインクラフトは、原則として学校や団体から提供を受けた専用アカウントがないと利用できません。しかし、「デモレッスンモード」を利用すれば、アカウントがなくても教育版マインクラフトを無料で利用できます。利用する手順は以下のとおりです。

1.「MINECRAFT EDUCATION」よりソフトをダウンロードする

2.インストールを行い、サインイン画面にて「アカウントをお持ちでない場合は、体験版レッスンをお試しください」をクリックする

3.「Demo Lesson」が表示され、無料で体験できるようになる

デモレッスンモードでは、以下4つのレッスンを体験することが可能です。

  • Hour of Code 邸宅からの脱出
  • Hour of Code 2021(TimeCraft)
  • Hour of Code 2020(インクルージョン)
  • Hour of Code 2019(AI)

なお、デモレッスンモードで体験できるレッスンの内容は定期的に変更されています。4つすべてを体験したあとも、更新されていないかチェックしてみましょう。

マイクラのソフトを持っている場合

ここでは、マイクラのソフトを持っている場合に無料でプレイできるアプリ・ゲームとして、次の2点を紹介します。

  • MakeCode
  • Scratch3.0改

○MakeCode

MakeCodeはMicrosoft社の公認サービスで、ビジュアルプログラミングやPython、JavaScriptでマイクラを動かせるソフトです。「Code Connection」をインストールすれば簡単に導入できます。MakeCodeを起動することで、マイクラの世界に「Agent(エージェント)」と呼ばれる小さなロボットが登場し、様々な作業を行えるようになります。

MakeCodeのホーム画面にはチュートリアルも用意されており、プログラミングが初めてでも安心して遊べる仕様です。プログラミング言語にも対応していることから、小学生だけでなく中学生向けでも利用しやすい教材となっています。

ただし、MakeCodeを利用する場合は統合版(Windows10版)か、教育版マインクラフトが必要です(※)。また、Minecraft for Windows v1.18.12以降のバージョンだとCode Connectionがうまく動作しない場合もあります。動作しない場合はv1.18.12以下にダウングレードすると問題が改善される可能性もあるので、ぜひ試してみてください。

※教育版マインクラフトではCode Connectionの導入は不要です

Scratch3.0改

Scratch3.0は、世界中で活用されているプログラミング学習用のソフトです。命令ブロックを組み合わせることで、プログラムが構築されます。Scratchには解説本が豊富にあり、なおかつネット上にも多くの情報が掲載されているので、学びやすい教材です。

Scratch3.0改は、Scratch3.0を踏まえてマナビバ塾長 松下誠司氏が作成されたソフトで、こちらがマイクラに対応しています。

マイクラとScratch3.0改を連携させるには、「Raspberry Jam Mod」を導入する必要があります。「Raspberry Jam Mod」はマイクラで外部入力を可能にしてくれるModです。GitHubにて無料で公開されているので、最新版をダウンロードしてください。

なお、Modを導入できるのはJava版のみとなります。もし持っているマイクラが統合版だった場合、Modを導入できないので注意してください。

マイクラのプログラミングを無料で体験してみよう

今回は、無料でマイクラのプログラミング学習ができるアプリ・ゲームをご紹介しました。「無料だとできることが限られてしまうのではないか」とイメージされる方もいるかもしれませんが、実際には無料でも様々な学習プログラムが用意されています。

ただし、マイクラのJava版・統合版によって利用できない場合もあります。体験する前に、まずは端末や持っているマイクラが対応しているかどうかをチェックしておきましょう。